\12/20まで!最大20%オフ!/
お得に旅する日替わりクーポンを今すぐGET!
博多に2つあるドーミーインホテル、どちらに泊まるか迷っていませんか?
今回はそれぞれの特徴や魅力を徹底比較してみましたので、ぜひ参考にしてくださいね^^
結論から言うと…
⚫︎博多祇園
より博多らしさを感じられるホテル。
朝食の水炊きや、和テイストの空間が魅力的です。
⚫︎PREMIUM博多・キャナルシティ前
少し贅沢な気分を味わえるホテル。
朝食のもつ鍋やローストビーフ、スタイリッシュな空間が魅力です。
旅行予約なら楽天トラベル!
楽天ポイントが貯まる&使えます。
貯まったポイントは次回の旅行、楽天市場はもちろん、街でのショッピングにも使えますよ!
使えるお店も続々増えています♪
楽天トラベルでは数量限定でお得に旅する割引クーポンを配布中!
終了してしまう前に、忘れずにゲットしておいてくださいね。
\ワンクリックで簡単ゲット!/
博多には、「天然温泉 御笠の湯 ドーミーイン博多祇園」と「天然温泉 袖湊の湯 ドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前」の2つのドーミーインがあります。
実は、この2つのホテルは距離にして約450mしか離れていないんです!
でも、それぞれに個性があって、選ぶのに迷ってしまうくらい魅力的なんですよ。
では、さっそく詳しく見ていきましょう!
まずは、「天然温泉 御笠の湯 ドーミーイン博多祇園」をご紹介します。
このホテルは、地下鉄祇園駅から徒歩1分という超好立地!
博多の繁華街にも近いので、夜遅くまで博多を満喫したい方にぴったりです。
近くには有名な屋台街もあるので、博多の夜を楽しみたい方にはおすすめですよ。
客室は和のテイストを取り入れた落ち着いた雰囲気。
畳のスペースがあるお部屋もあるので、ゆったりとくつろげます。
女性に嬉しいポイントは、充実したアメニティ!
基礎化粧品からヘアアイロンまで揃っているので、荷物を軽くしたい方にも安心です。
ドーミーイン博多祇園の朝食は、和テイストがコンセプト。
その中でも一番の目玉は、なんといっても「水炊き」です!
九州産華味鳥を使用した水炊きは、博多の朝を感じられる逸品。
あっさりとしたスープに、柔らかい鶏肉がたっぷり。
野菜もたくさん入っているので、1日のスタートにぴったりのヘルシーメニューです。
そして、もう一つの人気メニューが「うまか丼」。
明太子、イカ、ごま鯖など、好みの具材を選んで自分だけのオリジナル丼が作れちゃいます。
特に明太子は、分厚くカットされたごっついサイズ!
思わず写真を撮りたくなっちゃいますよ。
>>ドーミーイン博多祇園の朝食「うまか丼」の写真を見てみる<楽天トラベル>
「天然温泉 袖湊の湯 ドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前」についても詳しくみていきましょう!
こちらは博多駅から徒歩10分ほど。
駅からは少し歩きますが、その分静かな環境です。
名前の通り、大型商業施設「キャナルシティ博多」のすぐそば。
ショッピング好きの方には最高のロケーションですね!
PREMIUMと名前がついているだけあって、客室は少しグレードアップ。
モダンでスタイリッシュな内装で、まるで高級ホテルに泊まっているような気分が味わえます。
バスルームも広めで、旅の疲れをゆっくりと癒せます。
PREMIUMの朝食は、全体的に洋テイストです。
でも、博多らしさも忘れていませんよ。
一番の目玉は「もつ鍋」です!
朝からもつ鍋?と思うかもしれませんが、これが絶品なんです。
野菜たっぷりで、もつの食感もプリプリ。朝から元気をもらえる一品ですよ。
そしてもう一つの注目は、ローストビーフ。これがまた凄いんです!
福岡県の宗像牛を使用した贅沢なローストビーフは、2種類のソースで楽しめます。
朝からこんな贅沢していいの?って感じですよね(笑)
>>ドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前の絶品もつ鍋の写真を見てみる<楽天トラベル>
さて、ここまで2つのホテルの違いを見てきましたが、共通点もたくさんあるんです。
どちらのホテルも天然温泉の大浴場があります。
博多の街を満喫した後は、ゆっくりと温泉につかってリラックス。
女性専用の時間帯もあるので、のんびりと楽しめますよ。
ドーミーインといえば、夜鳴きそば!
深夜にちょっとお腹が空いた時に、無料でいただけるのがうれしいですよね。
博多らしく、明太子をトッピングできるのもポイント高し!
実は、どちらのホテルにもアイスクリームコーナーがあるんです!
種類も豊富で、しかも食べ放題。夜のデザートにぴったりですよね。
さて、ここまで見てきて「結局どっちがいいの?」と思った方も多いはず。
そこで、目的別におすすめを紹介します!
博多駅からのアクセスを重視するなら、PREMIUM博多・キャナルシティ前がおすすめ。
駅から一本道なので、荷物が多くても安心です。
博多の雰囲気を存分に味わいたいなら、博多祇園がベター。
屋台や繁華街にアクセスしやすいので、夜まで博多を楽しめます。
快適性を重視するなら、PREMIUM博多・キャナルシティ前が良いですよ。
客室も広めで、ラウンジなどの共用スペースも充実しているので、ゆったりと過ごせます。
2つのドーミーイン博多、それぞれに魅力がありますよね。
博多祇園は、より博多らしさを感じられるホテル。
朝食の水炊きや、和テイストの空間が魅力的です。
一方、PREMIUM博多・キャナルシティ前は、少し贅沢な気分を味わえるホテル。
朝食のもつ鍋やローストビーフ、スタイリッシュな空間が魅力です。
結局のところ、どちらを選ぶかはあなたの旅の目的次第。
博多の雰囲気を存分に味わいたいなら博多祇園、ちょっぴり贅沢な滞在を楽しみたいならPREMIUM博多・キャナルシティ前がおすすめです。
▼お子さんや赤ちゃんのいる家族旅行ならこちらをチェック
▼カップルで旅行するならカップル旅行のまとめページをチェック